2歳の息子がアンパンマン大好きなあめの(@happinissta)です、こんにちは!
我が家にはアンパンマンのパズルが2種類あります。
アガツマ製とサンスター製。
2種類使い比べた結果をご紹介します!
簡単な目次
アンパンマンで知育!パズルの効果とは
小さいころからパズルで遊ぶと手先を使うことで脳に刺激が伝わり、創作力や集中力を養います。
また、パズルを完成させることで達成感を味わうことができ、その小さな積み重ねが自己肯定感を育てるとも言われています。
パズルはたくさん種類があるので、その子の成長に応じてピース数を増やしたり、好みで絵柄を選んだりできるのもパズルの良いところですよね。
今回はアンパンマンのパズルに特化してご紹介します。
アンパンマンで知育!アガツマ製とサンスター製 パズルの丈夫さ
我が家ではこの2種類を持っています。
アガツマ製
サンスター製
アンパンマンのパズルは、丈夫さで言うと「サンスター製」の方が丈夫でしっかりしています。
厚みはアガツマ製のパズルの方が厚いんですが、サンスター製のパズルの方が「硬い」んです!
「子どもの手への優しさ」という点ではアガツマ製の方がふわふわしていて優秀なのですが
力加減ができない年頃の子ども、特に男の子には丈夫なサンスター製の方が良いかなと思います。
アンパンマンで知育!アガツマ製とサンスター製 パズルの遊びやすさ
遊びやすさで言うと、断然アガツマ製が優れていると思います!
アンパンマンのパズル アガツマ製が優れている理由その1
アガツマ製とセイカ製では、完成見本の付け方が違います。
↑↑アガツマ製のパズルの見本紙
アガツマ製のパズルは、見本がカラー&別紙なんです!
一方のサンスター製は、パズルボード本体の裏面に見本が印刷されています。
↑↑サンスター製パズル見本(ボード裏)
この作りだと、遊んでいるときは裏返せないので
ピースをどこにはめるかわからず確認したい時にすごく不便なんです…!
しかも2色刷りです。
子どもの知育、という点でも見本がカラフルなアガツマ製の方が効果的だと思います。
アンパンマンのパズル アガツマ製が優れている理由その2
アガツマ製とサンスター製では、パズルのピースの作り方が違っています。
アガツマ製が優れていると思う理由は、
パズルのピースに印刷されているキャラクターが見切れていないという点です。
こういう風に、アガツマ製はキャラクターがパズルのピース内にだいたい収まっているんですよね。
ですが、サンスター製は下の写真のように変なところ(顔面や体の途中)で切れていることがほとんど。
うちの子は、好きなキャラクターの顔がパズルの途中でズレてしまうと
とすごく嫌がって、パズルを中断してしまいます。
アンパンマンで知育!アガツマ製とサンスター製 パズルの価格比較
さて、アガツマ製とサンスター製のアンパンマンパズルの価格はそれぞれおいくらでしょうか。
じつはどちらもメーカー希望小売価格は500円(税別)。
ピースの数に関わらず、すべて500円(税別)です。
あとは、どこで買うか?という点でお値段が変わってきます。
サンスター製のパズルは本屋さんでも取り扱いがあり、その場合は正価ですが
Amazon・楽天は300円台後半で買えます!
個人的には、Amazonの方が(値段の変動はありますが)少し安い印象です。
アンパンマンのパズル、アガツマ製とサンスター製 買うならどっち?
私は「アガツマ製」をおススメします。
お値段もそれほど変わらないなら、子どもが遊びやすいパズルの方が良いなと思うからです。
あとは、コレ!
脳科学の第一人者、久保田競先生のコメント付きなんですよね。(上の方)
久保田競さんは、「脳科学おばあちゃん」久保田カヨコさんの夫です。
これからパズルを買う予定の方は、良かったら参考にしてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
おうちで知育シリーズはコチラ↓↓