まず結論から言うと、
HAKUの美白美容液ファンデはお肌のアラが気になってくるアラフォーの味方です。
産後のシミそばかす、クマ、毛穴を朝から夕方までしっかりカバーしてくれる!
のに、崩れにくい!
万が一崩れても、毛穴落ちしない!!
…といきなり激推ししてしまったHAKUの薬用美容液ファンデ。
実際に試してみた口コミです!
✔HAKUの美容液ファンデが気になっている人
✔カバー力があるファンデを探している人
✔崩れにくいファンデを探している人
✔自然なツヤ肌で過ごしたい人
✔HAKUの美容液ファンデについて
✔特徴・成分・使い方について
✔口コミ、実際に使った感想
✔ファンデの色選びについて
✔購入方法とメリット・デメリット
簡単な目次
【HAKU ファンデ 口コミ】

日々活用しまくりの、
HAKU美容液ファンデの特徴・魅力は?

HAKUの美白美容液ファンデは、シミをカバーしながら美白する薬用美白美容液ファンデ。
美白有効成分4MSK配合でメラニンの生成を抑え、明るく透明感のある肌に導いてくれます。
HAKU ファンデの使い方・順番は?

スキンケアで肌を整えた後、指先にパール粒1個分をとり、顔の5か所(両頬、額、鼻、あご)に置き、顔全体になじませます。
紫外線の影響を受けやすいほおや、特にカバーしたい部分には少量とって重ね塗りします。
HAKU美容液ファンデの成分は?
HAKUの美容液ファンデには、メラニンの生成を抑える美白有効成分4MSK配合(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)が配合されています。
さらに、抗酸化作用・抗炎症作用のある有効成分酢酸DL-α-トコフェロールも配合。
HAKUの美容液ファンデ、全成分は以下の通りです。
4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,酢酸DL-α-トコフェロール*,エクトイン,ジオウエキス,イチヤクソウエキス,トルメンチラエキス,ユリエキス,塩酸グルコサミン,ルムプヤンエキス,2-O-エチル-L-アスコルビン酸,ヨモギエキス(2),アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,精製水,デカメチルテトラシロキサン,メチルポリシロキサン,エタノール,濃グリセリン,ナイロン末,パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル,コハク酸ジ2-エチルヘキシル,PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン,ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体,ドデカメチルシクロヘキサシロキサン,セスキイソステアリン酸ソルビタン,トリメチルシロキシケイ酸,水酸化アルミニウム,ステアリン酸,ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト,軽質イソパラフィン,架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物,エデト酸三ナトリウム,1,3-ブチレングリコール,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,ジブチルヒドロキシトルエン,テトラデセン,クエン酸,クエン酸ナトリウム,d-δ-トコフェロール,ジプロピレングリコール,メチルハイドロジェンポリシロキサン,ピロ亜硫酸ナトリウム,酸化アルミニウム,フェノキシエタノール,酸化チタン,黄酸化鉄,ベンガラ,ベンガラ被覆雲母チタン,マイカ,硫酸バリウム,黒酸化鉄 *は「有効成分」
※出典:
資生堂公式サイト
HAKU 美容液ファンデ ネットの口コミ
発売後、つけているだけで美白できる!と話題になったHAKUの美容液ファンデ。
良い口コミも悪い口コミもあるので、ご紹介します。
良い口コミ
✔仕上がりがキレイ
✔カバー力がある
✔なじみが良い
✔肌に負担がかからない
✔保湿力がある
✔コスパが良い
✔伸びが良い
✔崩れにくい
肌の赤みが引いてきたという口コミも。
ずっと気にはなっていましたが、なかなかいいお値段なので迷いつつ(^^;)、手持ちのマキアージュのリキッドファンデーションからの切り替えで購入しました。
テクスチャーは思ったより少し固め?(シャバシャバではない程度)ですが伸びがよく、少量で済むので、なんだかんだコスパは良いのかな?と思いました。
使用感は、さすが美容液ファンデとうたっているだけあって肌に負担を感じさせず、私は全体的に赤みのある肌でしたが、まずは赤みが引き落ち着きつつあるので、このまま首の色に近付けたらなと期待しています。
まだ使用1ヶ月なので、1本使い終わる頃にどの程度美白効果が出ているか楽しみな商品です^_^♪
出典:アットコスメ
肌キレイだね~と言われたという口コミも!
なにこれ超良い。
普段はマキアージュのパウダーファンデ オークル10使用ですが
少し明るめの作りとのことでオークル20を購入。●肌荒れが劇的に減った
●飲み会後、力尽きてそのまま寝てしまった日が1日あるが
飲酒翌日の肌の乾燥もなく、肌荒れも起きず質の良さに感動
●使い続けて2週間ほどで、違うファンデで出掛けた日の
クレンジング後の肌のツッパリ感に、やっぱりHAKUのファンデが
保湿力があったんだ!と実感。
●カバー力、申し分無し。小鼻あたりの赤味もムラなく均一肌にしてくれます。●何よりうれしかったのは、会う人会う人に「肌キレイだね~」「え、何使ってるの?」
と聞かれた事。今までこんなことなかった!塗布後は、しっとりだけどツヤはやや抑えめの陶器肌仕上げ
リキッドなのにベタつかず不思議な感じ。HAKU美容液と同じく4MSK配合。人によっては刺激にもなり得る成分らしいが
私にはとても合っているようで夏場なのに肌の透明感が自分史上最高。仕事柄、ゆっくりお化粧直しができないので
朝にHAKU美容液ファンデ→コフレドールヌーディーカバー パウダーファンデで
頬の高い位置付近のみ押さえて→KOSEメイクキープミストをシュッシュッシュで終了。夕方、小鼻あたりに少しヨレはあるが全然許容範囲内。
HAKUからパウダーファンデも出てくれないかなと望む私なのでした。出典:アットコスメ
悪い口コミ
✔美白効果を実感できない
✔カバー力がない
✔化粧がよれる
✔乾燥した
✔お値段が高い
✔肌が荒れた
✔冬はジェルが固くなった
シミは隠れないという口コミも。
オークル10を使用しています。
クリーム状ですが伸びが良くて,少量で肌を綺麗に見せてくれます。
カバー力は毛穴は隠れるけど,シミまでは…という感想で,美白効果もよく分かりませんが,ベタベタせずにしっとりしていて使い心地が良いので,使い続けます。
出典:アットコスメ
オークル20を購入。肌に良い成分が含まれているので安心して使えますが、下地との相性もあるかもしれませんが結構ヨレます。
出典:アットコスメ
【HAKU 美容液 口コミ】実際に使ってみました

今回はオークル20を購入しました!
使用感の感想

手に出してみると、プルッとしたジェルのような質感。
ちょっとピンクがかった色味です。
※私はイエベです

やわらかくて伸びが良いですが、しっかり肌に密着してくれる安心感もあり。
個人的には、適量とされるマスカット大だとちょっと多いかな?と思います。
HAKU 美容液ファンデは崩れる?
HAKUのファンデは「崩れやすい」という口コミがありました。
検証のため、伸ばしたところに水をかけてみると…
/ めっちゃはじく! \
1日中使ってみた感想
夕方まで、ほとんど崩れませんでした。
お化粧直しの時は浮いてきたTゾーンの油をティッシュオフしてから軽くパウダーで抑えるだけでつるんとしたお肌に。
むしろお化粧直しできなくて夕方を迎えても、皮脂とうまくなじむのかキレイな崩れ方という感じ。
美白効果はよくわかりません!
ただ、HAKUの美容液と同じ成分が含まれているので肌負担は少なく感じます。
たまに夕方になると感じる、変なキシキシ感もありません。
これから紫外線が弱くなってからは、エリクシールのデーケアレボリューション(SPF50+、PA++++)と併用すれば美容液成分をお肌に届けることができるかも?と思って今から楽しみにしています。
\エリクシール、今なら
使用後の感想まとめ
✔プルッとしたジェルのような質感
✔良く伸びて、肌にピタッと密着
✔汗に強く崩れにくい
✔皮脂と上手くなじむので崩れてもキレイ
✔毛穴落ちしない
✔美白効果は不明
✔肌負担が少なく感じる
オールシーズンタイプと箱にも書いてありますが、たしかに崩れにくく保湿力もあるので気候の変化への対応力があるファンデだなと思いました!
HAKU美容液ファンデの色選びは?(アラフォー編)
HAKUのファンデは4色展開。

※出典:
✔オークル10…やや明るめの肌色
✔オークル20…自然な肌色
✔オークル30…濃いめの肌色
✔ピンクオークル10…赤みよりでやや明るめの肌色
HAKUのファンデは実店舗での販売窓口が基本的にはドラッグストアの化粧品コーナーなので、一色ずつお試しというのも難しい…というか、できません。
じゃあどれを選んだらいいの!? ってなりますよね。
私としては、アラフォーはオークル20の一択だと思っています。
実はサンプルで一度、オークル10を使用したことがあるんです。

くすんだアラフォーの肌に塗ったら、顔面だけ白く発光するような肌色になりました。
くすんだアラフォーの顔色を明るく仕上げてくれたのですが、首が日焼けしていたので、
…という感じになったんですよね。
その日は濃いめのパウダーファンデをフェイスラインに、シェーディング代わりに塗りました。。
HAKUは元々、少しピンク寄りの色味なのがひとつの理由だと思われます。
メリット
美白有効成分が配合された薬用美白美容液ファンデ。
なめらかな使用感で、サラッと自然な肌に仕上げてくれます。
✔美白と保湿を叶えるハイブリットファンデ
✔シミをカバーしてくれる
✔美容液成分で肌負担が少ない
✔なめらかな仕上がり
デメリット・注意点
HAKUのファンデの仕上がりは、マットとツヤ肌の中間くらい。
仕上がりには好みがあると思われます。
また、HAKUの美容液(メラノフォーカス)と同じ美白有効成分「4MSK」が含まれているので、HAKUの美容液が合わなかった!という人は注意が必要かもしれません。
✔HAKUの美容液が合わない人は少しずつ使った方が良さそう
✔濃いシミにはコンシーラーを併用するのがオススメ
✔ややマットな仕上がりなのでツヤツヤ肌が好きな人は物足りない
HAKUのファンデ、値段は?販売店は?
HAKUのファンデは30gで4,800円(税別)。
HAKUのファンデは公式サイト「ワタシプラス」以外にAmazonや楽天、ドラッグストアなどでも購入可能です。
私のイチオシは
(Amazonや楽天は偽物や並行輸入品が出回っていることも多いので、お肌につけるものを買うにはちょっと不安というのもあります)
「ワタシプラス」は会員登録したら商品は全品送料無料で、ポイントも付くし、しょっちゅうWeb限定のキャンペーンもやっているし、色々なサンプルももらえます。
この前も資生堂dプログラムの人気商品「カンダンバリア」のサンプルをもらえました。

「ワタシプラス」、登録するとサンプルもたくさんもらえて(しつこい)長い目で見てすごくお得だと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!