寝不足やエイジングで、目の下のクマや小じわに悩む女性は多いもの。
もちろん私もその一人!
そんな時は、今話題の目元用マスク「マイクロニードルパッチ」を使ったケアがおすすめ。
早速使ってみた感想をひと言で言うと、「今までさんざんやってきたスキンケアって何だったの?」という感じ。
「マイクロニードルって針でしょ?痛くないの?」⇒痛くないです。
「お高いんじゃないの?」⇒エステに行くよりは激安。
寝てるだけで一晩でマジで一発逆転できるコスメ。
普段忙しい女性ほど1つ持っておいた方が良いアイテムだと思うので詳しくレビューしました!
✔目元のシワが気になる
✔目周りのハリが無くなってきた
✔効果の高いアイテムを探している
✔マイクロニードルパッチが気になる
今回はガチ検証雑誌「LDK」で高評価を獲得した資生堂「NAVISION(ナビジョン)」のHAフィルパッチを使ってみました。
※目次をクリックすると気になる所をすぐ読むことができます
簡単な目次
ナビジョン HAフィルパッチって?

10年以上にわたり美容医療機関のみで販売されてきた資生堂のスキンケアブランド「NAVISION(ナビジョン)」。
これまでは限られた人しか使うことのできなかったブランドです。
宮沢りえさんのCMが話題になりましたね。

ナビジョンHAフィルパッチは、ヒアルロン酸でできた極小の突起(マイクロニードル)が1200本、びっしり付いた目もと専用パッチ。
針と聞くと少し怖いイメージですが、針自体は蚊のハリの太さと同じくらいでとても小さいもの。
貼ると、初めは少~しだけチクチクするような感触が。
ですが5分くらいでヒアルロン酸が溶けて肌になじみ、刺激も無くなります。
翌朝には目元がふっくらしてハリが出る!と、即効性のある美容アイテムとして人気です。
ナビジョン HAフィルパッチ 実際に使ってみた感想

産後の寝不足続きで、目の下にあるクマがなかなか消えない私。
ハリも無くなり、最近なんだか自分がすごく老けて見えるなあ。。と思って落ち込んでいました。
そんな時に見つけたのが資生堂ナビジョンのHAフィルパッチ。
ガチ検証雑誌の「LDK」でも高評価を獲得していました。
ただね、ちょっとお値段が高いんです。
1回分あたり約2,000円。
でももうすぐ、保育園の行事があるから絶対キレイにしておきたい!!
そんな焦りもあって、さっそく資生堂公式サイト「ワタシプラス」でポチッとしました。
結果として、一晩で一発逆転。
即・目元の印象が変わりました。
\すぐに届きました♡/

インスタにも多くの口コミが!
ナビジョンHAフィルパッチの見た目やマイクロニードルの感触は?

ナビジョンHAフィルパッチは6枚入り。
2枚で左右1セットのため、3回分ですね。
開けてみると、こんな感じでパッチが包装されています。

こちらがシートです。

よく見るとプツプツした小さな水玉が見えますが、これがマイクロニードル。
目を近づけてみてもパッと見は針状だとわかりません。
そのくらいマイクロニードルパッチの針は極細です。
指先で触ってみた
本当は、針の面は触らないよう注意書きがあるのですが、興味本位で指先で触れてみました。
チクチクしない、ザラザラする感じ。
針が刺さるような触感は全然ありませんでした。
ナビジョンHAフィルパッチの使用感は?チクチクする?

シートは目の下から目尻まで覆ってくれる大判タイプ。
さて早速、目の下に貼ってみるとたしかにちょっとチクチク!
目の下の皮膚は薄くて敏感なので、指先で触ってみるのとはまた違いました。
でも、「痛い」というほどでは全くありません。
指で上から押さえないとほとんど何も感じないレベルです。
貼ったまま笑ってみると、パッチの周りの粘着シートが少しゴワゴワします。
でも、密着するので多少顔の表情を動かしてもズレないのが嬉しい。
貼ってから約5分後に触ってみると、もう針の存在は感じませんでした。
ナビジョンHAフィルパッチの効果は?
今回は効果の検証のため、左目の下にだけナビジョンHAフィルパッチを貼って寝ました。
使ってみた翌朝。
鏡の前でパッチをはがしてみるとビックリ!
パッチを貼って寝た顔の左側だけ、印象が全然違うんです。
フィルパッチを貼って寝ただけなのに。
20代後半の、遊びに仕事に恋に充実していたあの頃のようなお肌に!
自分の顔を鏡で観察しながら理由を探してみると、パッチを使用しなかった右側の肌と違う点が4つ。
✔目元がしっかり保湿されてツヤがある
✔キメが整ってふっくらしている
✔透明感が出てクマが目立たなくなっている
✔くすんでいた目元が明るくなっている
手軽なのに予想以上に変化があってビックリしました。
1回分(2枚)あたり約2,000円…と思うと確かにお高い。
ですが、エステに行くよりは断然安いうえに即効性がある。
というかエステに行く時間がない。
ナビジョンHAフィルパッチを使ってみた感想まとめ
✔マイクロニードルは痛くない(上から押さえると少しチクチク)
✔目元が保湿されてツヤが出た
✔目元がふっくらしてハリが出る
✔目元に透明感が出た
✔粘着テープが少しゴワゴワするが、密着
✔夜貼って翌朝効果を実感できた
ナビジョンHAフィルパッチ 効果の秘密は成分と技術

夜、目の下に貼るだけで翌朝には効果を実感できるナビジョンHAフィルパッチ。
効果の秘密はその技術。
ナビジョンHAフィルパッチのマイクロニードルの本数は業界トップクラスの1,200本。
そしてそのマイクロニードルはヒアルロン酸100%!
ほかのマイクロパッチとはヒアルロン酸の濃度が違います。
ナビジョンHAフィルパッチの成分はヒアルロン酸ナトリウムのみ!
ヒアルロン酸はただ塗るだけでは浸透しにくい
ヒアルロン酸は保湿力の高い成分ですが、1個1個の分子が大きいのでお肌の内部に入りにくいのが難点。
でも、マイクロニードルを使えばヒアルロン酸を角層内に直接注入できます!

※画像出典:資生堂公式サイト
角層内で溶けたヒアルロン酸が水分を抱え込んで逃がさないので、寝る前に貼っておくだけで翌朝には目元がふっくら♡
雑誌LDKのマイクロニードルパッチ徹底比較でも高評価
雑誌LDK the Beautyのマイクロニードルパッチ実力テストで、ナビジョンHAフィルパッチは「使いやすさ」と「成分」で高評価を獲得!
モニター調査では目の下全体がふっくらしてつやが出た、という結果になりました。
【参考にしたのはコチラ】
ナビジョンHAフィルパッチ ネットの口コミ

これまで美容医療機関でのみ販売されていたナビジョンHAフィルパッチ。
良い口コミも悪い口コミも両方まとめてみました。
良い口コミ
✔目の下がぷっくりする
✔ハッキリ効果を感じる
✔スペシャルケアにピッタリ
✔資生堂なので安心
悪い口コミ
✔使い方がわかりにくい
✔うまく貼れない
✔チクチクするのが苦手
✔少し値段が高い
※口コミは資生堂公式サイト「ワタシプラス」より
ナビジョンHAフィルパッチの効果的な使い方

ナビジョンHAフィルパッチの効果を最大限に発揮するためには正しい使い方が大切。
使うタイミングは化粧水のあと。
油分に弱いので、フィルパッチを貼る部分に乳液やクリームは塗らず、化粧水で仕上げましょう。
週1~2回の使用がおすすめです。
使うときのポイントは、この3つ。
✔乾いた手で使う
✔ニードル部分を触らない
✔印字された右・左を確認する
使い方はこちらの公式動画が一番わかりやすかったです。
ナビジョンHAフィルパッチは使いにくい?
口コミにもあったのですが、たしかに初めての時は使い方が少し難しいと感じました。
でも、二度目からはスムーズでした♡
目頭の方から押さえて貼ると、ずれにくくてオススメです。
ナビジョンHAフィルパッチをお得に買うには?Amazonや楽天でも買える?
ナビジョンHAフィルパッチの価格は6枚で6,380円(税別)。
両目元に3回分使える枚数が入っています。
ナビジョンの正規品は資生堂公式サイト「ワタシプラス」で販売中です。
調べてみるとAmazonや楽天でも販売してはいましたが、お値段がバラバラだったりして本物かどうか疑わしい…
資生堂公式サイト「ワタシプラス」なら全品送料無料、初回割引クーポンがあります。
ナビジョンは基本的に店頭販売は無し。ドラッグストアにも売ってない
ナビジョンシリーズはドラッグストアや薬局では販売していません。
通販以外で手に入れる場合は、医療機関を利用するしかないのです。
また、それ以外では全国で不定期に開催される期間限定ストアで販売されています。

取り扱っている医療機関を調べる場合は、下記の電話番号に確認しましょう。
岩城製薬株式会社 ナビジョン部
03-3668-1579
※9:00~17:00(平日のみ)
ナビジョンHAフィルパッチが買える【資生堂公式サイトはコチラ
これまでのケアを超える♡ナビジョンHAフィルパッチ
ナビジョンHAフィルパッチを使ってみた感想、メリットデメリットをまとめました。
✔小じわが目立たなくなる
✔目元がふっくらしてハリが出る
✔透明感が出てクマが目立ちにくくなる
✔肌への刺激はそれほどチクチクしない(指で押さえると感じる程度)
✔ほうれい線への使用は寝る直前がオススメ
✔貼り方は慣れるまでコツがいる
目元のシワやクマが気になる…という方は、是非チェックしてみてください。
ただ塗るケアより、ずっとオススメです!!
この記事が少しでもお役に立てますように。
最後までお読みいただきありがとうございました!
◆アイクリームとセットで使うと効果倍増

◆フィルパッチ前の保湿はしっかり
