肌の調子が悪く、シミや毛穴をなんとかしたい!と悩んでいるあめのです、こんにちは!
そこで気になったのが、78%が美容成分という贅沢な配合と、合成香料や鉱物油などが不使用ということで話題の「OZIO(オージオ)」クレンジングバーム。
お肌を根本から変えたいならクレンジングから見直すべき!という言葉に惹かれて使ってみました~!
>>OZIO(オージオ)クレンジングバーム公式サイトを見てみる
✔OZIOのクレンジングバームが気になっている人
✔毛穴の汚れを綺麗にしたい人
✔くすみをなんとかしたい人
✔乾燥肌対策をしたい人
✔クレンジングバームを使ってみたい人
✔OZIOのクレンジングバームについて
✔特徴・成分・使い方について
✔口コミやインスタの投稿、実際に使った感想
✔魅力やこだわり
✔購入方法とメリット・デメリット・注意点
✔OZIO(オージオ)について
簡単な目次
OZIO(オージオ)クレンジングバーム

ジャータイプの容器に入ったクレンジングバームです。
特徴

OZIO(オージオ)のクレンジングバームをメイクとなじませると、毛穴より小さい洗浄成分が毛穴の皮脂汚れやメイク汚れをかきだしてくれます。
同時に41種類の美容成分が角層のすみずみまで行き渡り、しっとりとなめらかな肌に!
3種のセラミド、4種のヒアルロン酸など、美容液成分が78%も配合され、合成香料・合成着色料・鉱物油・アルコール・パラベン・石油系油脂を一切使用していません。
使い方・順番

OZIO(オージオ)クレンジングバームの使用量は、付属のスパチュラに山盛り一杯。
顔や手が乾いた状態で上記の量を手に取り、30~60秒ほど円を描くようにメイクと馴染ませます。
その後、ぬるま湯でよく洗い流します。

成分

成分は以下の通り。
●合成香料不使用●合成着色料不使用●旧表示指定成分不使用●鉱物油不使用●アルコールフリー
パルミチン酸エチルヘキシル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・炭酸ジカプリリル・ポリエチレン・(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル・トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル・水・ペンチレングリコール・ラベンダー油・トコフェロール・ダイズ油・カミツレ花油・BG・アスコルビルグルコシド・カニナバラ果実油・オリーブ果実油・乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液・乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液・ニンジン根エキス・グリセリン・カルボキシメチルヒアルロン酸Na・セラミドAP (又は セラミド6Ⅱ)・セラミドNG (又は セラミド2)・セラミドNP(又は セラミド3)・ヒアルロン酸Na・プロテアーゼ・加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル・ノイバラ果実エキス・ハチミツエキス・ヤシ油アルキルグルコシド・ハチミツ・ローヤルゼリーエキス・カンゾウ根エキス・マンダリンオレンジ果皮エキス・オレンジ果汁・プロポリスエキス・アルニカ花エキス・オウゴン根エキス・ローズマリー葉エキス・ハマメリス葉エキス・マドンナリリー根エキス・センチフォリアバラ花エキス・メマツヨイグサ種子エキス・ユキノシタエキス・加水分解コンキオリン・加水分解シルク・加水分解ダイズエキス・リンゴ果実培養細胞エキス・ゼニアオイ花エキス・トマト果実エキス・レモン果実エキス・タチジャコウソウ花/葉エキス・アロエベラ葉エキス・ザクロ果実エキス・ゲットウ葉エキス・ヒアルロン酸クロスポリマーNa・ビルベリー葉エキス・キサンタンガム・アーチチョーク葉エキス・塩化Na・レシチン・フェノキシエタノール出典:公式サイト
OZIO(オージオ)クレンジングバームの口コミ
OZIO(オージオ)クレンジングバームは発売が2019年6月ということもあり、まだ口コミが少ないのが現状です(2019年8月現在)。
良い口コミが多すぎて、怪しい!という人も。
悪い口コミと併せて見てみましょう!
良い口コミ
✔肌なじみが良い
✔なめらかな肌になった
✔肌への負担が少なくオフできる
✔香りが良くて癒される
✔肌がモチモチに
✔落とし残しが無い
✔お肌が潤う
✔コスパが良い
✔つっぱらない
✔毛穴汚れがしっかり落ちた
✔W洗顔不要なので時短になった
✔刺激を全く感じなかった
調べてみると、幅広い年代・様々な肌タイプの人から高評価でした。
アイライナーもスルッと落とせるのに、敏感肌でも問題なく使用できたという口コミも。
使用時間目安60秒と時短のメイク落とし♪
肌に乗せるとバターみたいトローっとしてきます。
落としにくいアイライナーもスルっと落とせ、
使用後の肌はスベスベしていました。
無添加で安心して使用出来、敏感肌でも
問題なく使用出来たのがとても嬉しく思いました。
香りはラベンダーとカモミールの心地よい香り♪出典:アットコスメ
やわらかめのバームでラベンダーの香りがして癒されます。
肌にのせるとすぐにバームがとろけてくるくるとやさしくメイクとなじませていくとみるみるメイク汚れが浮き出てきます。
強くこすらなくてもやさしく、くるくるなじませるだけでいいのでお肌にも負担がないのもお気に入りのポイントです。
洗い流すと、肌のキメの間のファンデーションもきれいに落ちました。
W洗顔不要も納得のメイク落ちの良さで洗い上がりの肌はしっとりしてうるおいも守られてすべすべに。
ぬるつきもなくすっきりさっぱりとメイクを落とせてとても気に入っています。
出典:アットコスメ
肌のキメに入ったファンデまで落とせるのに潤いも守られるのが嬉しいですね♡
>>OZIO(オージオ)クレンジングバーム公式サイトを見てみる
悪い口コミ
✔フィルタイプのマスカラが落ちにくい
✔ラベンダーの香りが苦手
OZIO(オージオ)クレンジングバームは発売が2019年6月ということもあり、まだ口コミが少ないのが現状です(2019年8月現在)。
>>OZIO(オージオ)クレンジングバーム公式サイトを見てみる
インスタグラムの口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
OZIO(オージオ)クレンジングバームの感想

実際に使ってみました!

パッキンを外して使用します。

スパチュラは開封後、フタの方にはめて保管できるので邪魔にならず便利!
使用感の感想

洗面室の気温はこの時25℃くらい。
やわらかいバターのような質感になっているバームはスルッとすくえます。
色々なメーカーのコスメを腕に塗って試してみました(絵心無し)。

肌にのせてクルクルなじませると、メイクが浮いてきます!

口紅がバームと馴染んで、ピンクっぽくなっています。
洗い流すと何も残っていませんでした!
メイクを綺麗に落とせるのに洗いあがりはしっとり。
香りはラベンダーとカモミールとのことですが、個人的にはラベンダー感を強く感じました。
使用後の変化について
メイクをしっかり落とせているからか、化粧水の入りが良くなったように感じます。
洗い上りがしっとりしているので、子どもたちと入浴後も慌てて化粧水をつけなくても大丈夫なのが嬉しいです。
1週間ほど使っていますが、頬の毛穴の黒ずみが目立ちにくくなったように思います。
美肌効果はもう少し使ってみないとわからないかもしれません。
少しずつ変化がありそうなので、長く続けているともっと良さそうだと思いました♡
>>OZIO(オージオ)クレンジングバーム公式サイトを見てみる
使用後の感想まとめ
✔メイクが綺麗に落ちる
✔洗いあがりはしっとり
✔入浴後もしばらくつっぱらない
✔少量で伸びが良い
✔ラベンダーの香りが好き
✔すぐにメイクが浮くので肌負担が少ない
✔頬の毛穴が目立たなくなったような気がする
メイクがしっかり落ちるのに乾燥しないので、空気が乾燥する秋冬もどのくらい保湿されるのか試してみたいと思わせるクレンジングバームでした!
メリット
2019年6月に発売したばかりなものの、確かな実力を感じさせるOZIO(オージオ)クレンジングバーム。
クレンジングながら豊富な美容成分(41種類)を贅沢に配合しています。
✔メイクを綺麗に落とせるのに肌負担が少ない
✔しっかり保湿してくれる
✔毛穴汚れもスッキリ
✔合成香料・合成着色料・鉱物油・アルコール・パラベン・石油系油脂不使用
毎日使うクレンジングだからこそ、こだわりたいという人も多いはず。
いまや美肌のための必需品ともいえますね。
デメリット・注意点
OZIO(オージオ)のクレンジングバームはセラミドやヒアルロン酸が配合されていて、潤いを奪わずしっとりした洗いあがり。
そのぶん、ぬるぬるしているように感じてしまう人もいるかもしれません。
また、OZIO(オージオ)のクレンジングバームは乾燥した顔に乾燥した手で使用することになっています。
普段から「濡れた手OK」なクレンジングを使っているなど、お風呂でメイクも落としてしまいたい!と思っている人は慣れるまで使いづらさを感じることもありそうですね。
✔保湿されている分、さっぱり感は低い
✔濡れた手や顔では使えない
OZIO(オージオ)クレンジングバームはW洗顔不要?
OZIO(オージオ)クレンジングバームはW洗顔不要です。
バームがぬるま湯と馴染むことでメイクや皮脂汚れが落ちる処方になっています。
ぬるつきが気になって洗いすぎてしまうと、美容成分まで流してしまうので洗いすぎないのがポイントです。
OZIO(オージオ)クレンジングバームの取扱販売店は?
OZIO(オージオ)クレンジングバームを取り扱いしている販売店を探してみました。
今のところ(2019年8月)、Amazonや楽天などの大手ネットショップでは取り扱いがありませんでした。
また、ロフトなどのバラエティショップでも今は販売されていないそうです。
OZIO(オージオ)クレンジングバームの価格は?
OZIO(オージオ)クレンジングバームの価格は通常3,600円(税抜)。
現在公式サイト限定で、毎月お届けの定期コースなら初回半額・送料無料キャンペーンが行われています!
半額になると、1,800円(税抜)!
しかも今話題の「卵殻膜美容液」のサンプル3日分が付いてきます。
2回目以降は20%の2,880円(税別)。
回数の縛りが無いので、試しやすいですね!
個人的に、洗いあがりのしっとり感は、LDKのクレンジングランキングでベストバイを獲得したDUO(デュオ)
美容成分78%の生クレンジング「OZIO(オージオ)クレンジングバーム」。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!
