2人目の産後、いきなりシミが増えた元美容部員のあめの(アラフォー)です、こんにちは!
肌トラブルを立て直すためのスキンケアを探すのに活用したのがトライアルセット。
20種類以上試した中での、オススメ5種類をご紹介します!
★目次をタップすると気になる所に直接飛べます★
簡単な目次
アドライズ トライアルセット
鷲のマークでおなじみの大正製薬が本気で開発した化粧品ブランド、「アドライズ」。

30代からのシワと美白を同時にケアしてくれます。
私は超・乾燥肌&敏感肌。
でもアドライズの化粧水とクリームだけで、翌朝はお肌がぷりぷりのモッチリ肌に。

特にお肌の弾力への効果が凄くて、若返ったような気分になれます(笑)
✔化粧水(アクティブローション) 28㎖
✔クリーム(アクティブクリーム) 0.5g×20包
価格は1,200円(税抜)。
お肌もワントーン明るくなって感動しました!
【2020年2月追記】辛口批評雑誌「LDK」の化粧水&乳液ランキングで1位を獲得しました。(アンダー10,000円部門)
【2020年6月追記】アドライズが辛口批評雑誌「LDK」で2020年上半期ベストコスメに選ばれました

ちなみに、
アドライズに配合されているヘパリン類似物質とプラセンタを併用すると、8週間でシミが小さくなったという臨床結果があります。
画像出典:ニュースリリース「ヘパリン類似物質、プラセンタエキス併用時の有用性について

今まさに消したいシミがある人は、
化粧水+クリームの本品がセットになったスペシャルケアセットをじっくり使って美白ケアするのがオススメです。
今なら半額キャンペーンで7,300円⇒3,650円(税抜・送料無料)
ETVOS(エトヴォス)モイスチャートライアルセット

お肌の保湿成分「セラミド」に着目した、敏感肌にも優しいトライアルセット。
雑誌LDKの美白美容液ランキングで1位を獲得した美白美容液(ホワイトニングクリアセラム)が付いてきます。
敏感肌でも使える美白アイテムで、使いきったころにお肌がワントーン明るくなりました!
美白と保湿を両立してくれます。
✔クリアソープバー5g
✔モイスチャライジングローション20㎖
✔薬用 ホワイトニングクリアセラム(医薬部外品)10㎖
✔モイスチャライジングセラム10㎖
✔モイスチャライジングクリーム5g
✔オリジナル泡立てネット
価格は1,900円(税抜)。
トライアルセットは公式サイト

NOVⅢ(ノブ3)トライアルセット
NOVⅢ(ノブ3)は皮膚科医もおススメする敏感肌・乾燥肌におすすめのブランド。

見た目は正直言って地味なんですけど(失礼)、実はかなりの実力の持ち主。
雑誌「LDK」の最新ベストコスメで化粧水&乳液、さらに洗顔部門で1位を獲得しています。
普段はわりと攻めのスキンケアで、日焼けした時や季節の変わり目にはお守りコスメ的な感じでノブを使っています♡
✔クレンジングクリーム(15g)
✔ノブ Ⅲ ウォッシングクリーム(15g)
✔ノブ Ⅲ フェイスローション R(20mL)
✔ノブ Ⅲ ミルキィローション(8mL)
✔ノブ Ⅲ モイスチュアクリーム(4g)
✔ノブ Ⅲ フェイスローション L(2mL×1個:1回分)
✔ノブ Ⅲ フェイスローション EX(2mL×1個:1回分)
✔ノブ Ⅲ バリアコンセントレイト(0.8g×1個:1回分)
価格は1,500円(税抜)。

今なら公式オンラインショップ限定・初めての購入特典として、美容賢者も激推しの美容液10回分ミニチューブも付いてきます。

イニクス トライアルセット
かの有名な「ヒルドイド」を作った製薬会社が開発した化粧品ブランド、「イニクス」。

乾燥肌・敏感肌をキレイに改善してくれます。
トライアルキットを使い始めて1週間ほどで、ゴワゴワしていたお肌がふんわり♡
しっかり潤うことで透明感も生まれました。

SNSで美容通や皮膚科医がオススメしていたのも納得のコスメでした。
ヒルドイドの美容目的の大量処方が問題になってるけど、ヒルドイド製薬会社のマルホさんは「イニクス」っていう敏感肌乾燥肌ニキビ肌向けのスキンケア出してるからこちらを使ってほしい 皮膚科で知って、自分で試さないと人に教えられないと思い使ってみたけど、高くないし肌の調子良すぎてリピ決めた pic.twitter.com/YNJy3oI93v
— しらこちゃん (@_shi_ra_ko_) January 4, 2018
✔クレンジングエマルション(メイク落とし)40g
✔クリーミィフォーム(洗顔料)30g
✔センシティブディープモイストローション(化粧水)30㎖
✔センシティブモイストバリアミルク(乳液)20㎖
✔UVプロテクション(日焼け止めベースクリーム)10g
これさえ買えばスキンケア一式揃う豪華な内容。
価格は2,450円⇒クーポンを使えば1,500円(税抜)。
お肌の調子をしっかり整えてくれる安心感はさすが
皮膚科医師企業総合評価№1
の製薬会社が開発したコスメだなと思いました。





アスタリフトホワイト トライアルキット

「アスタリフト」は富士フイルムの化粧品ブランド。

美白ケアとハリ・うるおいキープを両立してくれます。
抗酸化成分「アスタキサンチン」が独自技術でお肌の奥に浸透。
ブースター美容液「ジェリーアクアリスタ」は2019年マキアのベストコスメを受賞!

使ってすぐにお肌がもっちりする即効性はさすがのひと言でした。
ジェリーアクアリスタさえあれば、その後に使う手持ちのスキンケアの浸透もバッチリ!

✔ジェリーアクアリスタ 0.5g×10包
✔美白化粧水 18㎖
✔美白美容液 5㎖
✔美白クリーム 5g
✔UVクリア美容液兼化粧下地 5g
価格は1,000円(税抜)。
1週間ライン使いしただけで、お肌の調子が爆上げで毛穴も目立たなくなるという実力。
美白ケアしつつしっかり潤うのも、お気に入りポイントでした。

トライアルセットのメリット・デメリット
ある調査によると、自分のすっぴん肌に自信が無いと答えた人が80%以上。

新しいスキンケアを使うときに不安に思うことの1位は「お肌に合うかどうか」でした。

色々なブランドのスキンケアをライン使いできるのがトライアルセットの一番のメリット。
自分のお肌に合うかどうか、現品を買う前に確かめることができます。
また、内容的にもかなりお得なのでお財布にも優しいのが嬉しいところ。
デメリットは特に見当たらないんですが、しいて言うなら「『セールス電話がくるんじゃないか』という不安」くらいですかね。
でも、今のところどのブランドからもセールスの電話などはありませんでした。
変な外国語の迷惑メールが届くこともありません。
30代母おすすめのトライアルセット5種類のまとめ
今回おススメしたトライアルセットをまとめました。

大正製薬が本気で開発した化粧品ブランド。
翌朝にはぷりぷりモッチリ肌のできあがり。
辛口美容雑誌LDKの化粧水&乳液ランキングで1位を獲得。(アンダー10,000円部門)
価格:1,200円(税抜)
今だけの【本品半額キャンペーン】も。

美容通や皮膚科医が「お肌にいい」と激推しするイニクス。
ゴワゴワ肌もプルンと潤う肌に♡
価格:2,450円⇒1,500円(キャンペーンクーポン
>>公式サイト(キャンペーンクーポンあり)
この記事が少しでもお役に立てますように。
最後までお読みいただきありがとうございました!


