産後6ヵ月、体がボロボロのあめの(@happinissta)です、こんにちは!
産後の体はダメージまみれ。なのに、育児も家事も待ったなしで迫ってきますよね。
そしてとうとう私は、腰を痛めました。
【悲報】
昨夜、夜泣きで
エビ反りして泣く息子(2歳.13キロ)を
抱っこしてあやしていたら、腰をいためた模様…
赤ちゃん連れで行ける整骨院を近所に見つけたので、
息子を送ったら行ってきます👶え、旦那さん?
酔っ払って隣で爆睡していたよ😇w— あめの@年子育児格闘 (@happinissta) 2018年12月10日
ピップ製薬の調査によると、子どもが生まれてから肩こりや腰痛がひどくなったと思うお母さんは約80%。
また、ケアに不満があったり、ケア方法がわからずにコリを放置していることもわかりました。
簡単な目次
産後の体は早期回復が大事
今回、腰を痛めたことで、産後の体は、なるべく早めに回復させた方がいい!と実感しました。
なぜなら、回復しきってない体で無理をすると、どんどんガタが出てきちゃうことがわかったからです。
腰痛で慌てて整骨院に駆け込んでも、悪くなり過ぎたのかあまり効果が感じられない状況に。
これは自分が不調を放置しすぎた結果だな…と猛省すると同時に、「あること」を思い出しました。
整骨院に行ってきたけど
良くなった!という実感があまりないでも赤ちゃん連れで行ける店は他にないからまた行くかも👶
実家帰省中に行った
カラダファクトリーの産後骨盤ケアの方が良かったなぁ🌸
(田舎だから店舗が無い😭)整骨院の先生がマイケル富岡に激似なことが気になって仕方なかった…😇 https://t.co/o9gMj0vLoN
— あめの@年子育児格闘 (@happinissta) 2018年12月11日
私、2人目出産後は実家に帰っていたんですが
その時に行ったカラダファクトリー

カラダファクトリーの産後骨盤調整コースが最高すぎた
当時、産後3ヵ月。寝不足に加えて、四六時中の抱っこにともなう肩こりと腰痛でフラフラになっていた私は、「リフレッシュがしたい!!」と親に懇願して子どもたちを預けて1人でお出かけしました。
特に予定を立てないまま街をブラブラするのはすごく楽しかったです。
そんな時に見かけた、「カラダファクトリー」の看板。
と、お店の前で(笑)スマホで調べてみると
「産後ママにおすすめ!産後向け整体・骨盤調整60分コース」というメニューが!
「勧誘がしつこい」という口コミもありましたが、施術に関しては口コミが良さそうだったので(後半に書いてます)入店しちゃいました。(地元じゃないしね)
結論から言うと最高でした。
カラダファクトリーの産後骨盤調整コースの感想
この「産後骨盤調整コース」、本当に60分間で産後の肩や背中のコリがスッキリと解消されました!
もう、施術後は体がフワフワで、「私の体ってこんなに軽かったっけ?」という感じです。
今までどれだけ我慢していたんだ…と自分の体に申し訳ない気持ちになるくらいでした。

カラダファクトリーの施術の流れ
予約・入店
通常はネット予約をして当日の予約時間に来店します。
「勧誘がしつこい」という口コミがあったので、「私は押しに弱いから、勧誘に負けない強い心で挑もう!」と決意して飛び込み入店しました(笑)
カウンセリングシートに記入・着替え・カウンセリング
カウンセリングシートに記入後、清潔な店内で着替えます。
時間が無い人や、そのままでも気にならない人は着替えなくても大丈夫!
着替え後はカウンセリングシートを元に感じの良いスタッフさんとやり取りします。痛い箇所や生活習慣について聞かれました。
施術前チェック・施術
両足の長さの違いや、肩や腰の高さ、各部位のバランスを丁寧にチェックしてくれます。
このチェックが開始してすぐ、「カラダファクトリー、信用できる!!」と思ってしまいました。
というのも、施術前の体のチェックで、「赤ちゃんをいつも左腕で抱っこしていませんか?」と言い当てられたんです。
「身体の右側が、左側をかばって歪んでいる感じですね」とのことだったので、しっかり調節してもらえました!気持ち良かった。
アフターカウンセリング
最後のアフターケアで、「今後の生活で気を付けること」をアドバイスされました。
「歩くときはなるべくまっすぐ歩くことを意識して、歩幅を気持ち広く取ることで少し歪みが解消されると思います」と超・具体的なアドバイスをもらえました。
コース説明・次回予約
コースの説明と次回予約の話が出ましたが、「里帰り中なので…」と言うとしつこく勧誘はされませんでした。すごくアッサリしていて拍子抜けするくらいでした(笑)
勧誘が不安な人は、「電車の時間が●●分なので…」などの言い訳を考えて置くといいかもしれませんね。
コースの説明で一番お得に感じたのは回数券です。
5回分の料金で6回分の施術が受けられる=つまり1回分無料!という特典があり、施術内容によりますが5,000円~10,000円お得になるということでした!
ちなみに60分コースでしたが、施術前にアンケートやカウンセリングがあるので、着替えも含めると実質約90分くらいかかりました。
カラダファクトリーの口コミは?
お客様満足度97.96%を誇るカラダファクトリー
確かに、マッサージが終わった時のスッキリ感には納得の結果でした。
そうは言っても、口コミには色々な意見が…
●丁寧なカウンセリングで信用できた
●施術してくれる人がプロ!的確なケアで、気になっていたコリが解消した
●ベビーカーで入店できるので産後の子連れママにはありがたい
●店内が清潔で、店員さんの感じが良かった
そうなんです!
カラダファクトリーの良いところは、ベビーカーで赤ちゃんを連れて入店できるところ。
産後ママに優しい気配りだなぁと感動しました!
1歳に近づくにつれ動き回るようになるので、むしろ赤ちゃんが小さいときの方が行きやすいかもしれません。
●隣の人の声が聞こえて気になった
●男性からの施術だったので居心地が悪かった
●勧誘がしつこくて困った
店舗によるかとは思いますが、私の行った店舗では隣のベッドとはカーテンで仕切ってあるだけだったので、たしかに隣の人の話し声は聞こえました。
が、とにかく疲れていたのであまり気になりませんでした。
勧誘がしつこくなかったのは私が里帰り中だったのもあるのかもしれませんね。
カラダファクトリーのWEB予約方法
私が体験して感動したカラダファクトリー
このお値段でスッキリと軽い身体を手に入れられるのはハッキリ言ってお得です。
WEB予約の方法をご説明しますね。
こちらからカラダファクトリーのページにアクセス

位置情報を利用すると、現在地に近い店舗が自動で検出されます。
(私は位置情報の特定があまり好きではないので「許可しない」を選び、住所から探していきます。)

利用したい店舗を選び、希望日と時間をクリックします。
(下の方にスタッフ名と出勤時間が出ているので、男女の希望がある人はここでチェックするといいかもしれません)

次は、コースを選びます。オススメの「産後骨盤調整コース」は少し下の方の「産後向け整体・骨盤調整コース」にあります。

あとは名前などを入力して予約完了です!

カラダファクトリーで産後の身体を回復させよう
産後の体は、自分が思っているよりもずっと傷付いて疲れています。
たまにはリフレッシュも兼ねて、マッサージで心身ともに回復させてもらいながら楽しく育児をしましょう!

最後までお読みいただきありがとうございます!