無理しない幼児教育 PR

【画像あり】学研「おすしドリル」は「かず・もじ・ちえ・食事のマナー」を楽しく学べる!(3歳/4歳/5歳向けおすすめドリル)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

寿司ネタはサーモンと赤貝が好きなあめの(@happinissta)です、こんにちは!

自宅で子どもに色々と教えるのって本当に難しいですよね。

そんな悩みを持つお母さんにオススメしたいのが、学研が制作した「おすしドリル」

※3,4,5歳向けにそれぞれドリルがあります

このドリルでは子どもが大好きな「おすし」を使って、「かず・もじ・ちえ」だけでなく食事のマナーを学ぶことができ、「食育」もできるんです!

さっそくご紹介します。

幼児の好きな食べ物 第1位は「おすし」

学研の幼児ワーク編集部によると、幼児の好きな食べ物は「おすし」がダントツ1位。

おすしドリル

(対象:3~6歳のお子さんがいる方 251名)

お子さんが一番好きな食べ物は?

1位 おすし 69票
2位 カレーライス 38票
3位 ポテトフライ/からあげ(同票) 35票

この結果を受け、学研は世界初・全問題おすしの幼児ドリルを発売しました。

『おすしドリル』は、累計4200万部突破「学研の幼児ワーク」シリーズを発刊した幼児期の発達・興味関心を知り尽くした編集部が制作。

息子君
息子君
独自の年齢別カリキュラムで確実に力が付くし、やる気も続くよ!

学研「おすしドリル」で学べる内容は?

『おすしドリル』では、おすしをテーマに「もじ かず ちえ」を学ぶことができます。

おすしドリル

上記写真は5歳向けのドリルの一部。

軍艦巻きに「いくら」のつぶが10個ずつになるよう、いくらシールを貼っていきます。

このように、おすしの名前を書く/おすしをかぞえる/おすしやさんのまちがいさがし…など、おすしを題材にした様々な取り組みが準備されています。

おすしドリル

※上記写真は4歳向けドリルの一部

また「もじ かず ちえ」以外にも、

・おすしの食材を知る「食育」
・おすし屋さんでの行儀作法、食前食後のあいさつといった「マナー」

を学ぶことができます。​

おすしドリル

※上記写真は5歳向けドリルの一部

あめの
あめの
外食の時、このドリルを元に注意できそう…!

学研「おすしドリル」3歳向けの内容

表紙のネタは「たまご」!

遊びの延長で「もじ かず ちえ」に親しめるような、初めてのお勉強にピッタリの内容になっています。

おすしドリル 3歳

【もじ】やさしいひらがな
【かず】10までの数の学習
【ちえ】シール遊び、絵さがし など

学研「おすしドリル」4歳向けの内容

表紙のネタは「いくら」!

ひらがなやかずを定着させ、少し難しい「ちえ」の問題にもチャレンジします!

おすしドリル 4歳

【もじ】ひらがなの「書き」を練習
【かず】20までの数と順番
【ちえ】まちがいさがし、迷路 など

学研「おすしドリル」5歳向けの内容

表紙のネタは「えび」!

小学校入学前に触れておきたい内容を、おすしを通して楽しく学習します。

おすしドリル 5歳

【もじ】ひらがな清音全46文字をマスター
【かず】たし算・ひき算の導入
【ちえ】推理、マナーなどの常識問題

学研「おすしドリル」巻頭とじ込み付録「おすし図鑑」

おすしドリル

様々な種類のおすしに興味を持ってもらいたい、という保護者の声にこたえて作られた

巻頭とじ込み付録「おすしずかん」。

38種のすしネタと、元の食材を掲載してあります。

子どもが知っているとちょっと親の鼻が高くなるような豆知識を載せてあります。

例:はまち・ぶりの紹介文
息子君
息子君
ふゆに とれる『かんぶり』は、あぶらが のって おいしい。

また、巻末とじ込み付録は年齢別に内容が異なります。

学研「おすしドリル」 巻末とじ込みふろく(3歳)

おすしドリル 3歳

学研「おすしドリル」3歳向けドリルの巻末とじ込み付録は『おすしやさんごっこボード』。

回転ずし屋のカウンターを模したシートに、

シールでできたおすしやお皿、サイドメニューなどを貼ったり剥がしたりして

「おすしやさんごっこ」を繰り返し楽しむことができます。

学研「おすしドリル」 巻末とじ込みふろく(4歳)

おすしドリル 4歳

学研「おすしドリル」4歳向けドリルの巻末とじ込み付録は『おすしカードゲーム』。

神経衰弱やジジ抜きなど色々なカードゲームができる、おすしの写真が印刷された2枚1組・計40枚のカードセットです。

学研「おすしドリル」 巻末とじ込みふろく(5歳)

おすしドリル 5歳

学研「おすしドリル」5歳向けドリルの巻末とじ込み付録は『おすしカルタ』。

厚紙のボードを切り離して作る、20種類のおすしの特徴をまとめた「かるた」です。

旦那さん
旦那さん
家族や友達と挑戦してみよう!

学研「おすしドリル」は楽しく学べる

おすしドリル 3歳

※3歳向けドリルの一部です↑

みんな大好きな「おすし」。

数や文字の問題も、好きな食べ物だと子どもでも取り掛かりやすいですよね。

家族みんなで楽しく学べる「おすしドリル」で、おうち知育を始めてみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
あめの
産後のお疲れ肌を回復しようと奮闘する元美容部員のアラフォー母。◆雑誌「サンキュ!」style公式ライター/39grammer◆日本化粧品検定3級◆認定心理士資格保有
元美容部員のオススメ化粧品
error: Content is protected !!