こんにちは、あめのです!
私は結婚1年目、妊娠したものの8週で稽留(けいりゅう)流産、12週で流産手術をしました。
その時の自分は「流産」という事実に対するショックが大きすぎて、手術の流れをほぼ何も確認せずに手術に挑みましたが、その時の手術がトラウマになるレベルの辛さでした。
もっと事前に調べておけばここまで辛くなかったかも…と思ったので
経験をもとに手術の流れを痛みレベル(最大★5つ)とともにご紹介します!
簡単な目次
手術日前日・ラミナリアを使った前処置
痛みレベル ★★★★☆
私の通っていた病院では前日から入院して、手術後麻酔が切れたら帰るという1泊2日のスケジュールでした。
前日の夜、子宮頚管(ザックリいうと子宮の入り口)を広げる処置がありました。
普段は硬くて1㎝も広がらない場所を、安全に手術するために柔らかくして広げやすくするという処置なのですが、コレ、超痛かったです。
子宮頚管内に「ラミナリア」なるものを挿入するのですが、
一瞬気が遠くなるくらい痛かったです。
ベッドから降りても立ち上がれないくらいに消耗していて、病室まで車いすで移動しました。
手術前日の夜
痛みレベル★★★☆☆
処置後、6人定員の大部屋へ。
処置後、少しずつ体が慣れてくるのか痛みは落ち着いてきました。
それでも痛くてなかなか眠れないので、小説を読んで気持ちを紛らわせました。
手術開始・静脈麻酔
痛みレベル ☆☆☆☆☆
朝一番に、点滴で静脈麻酔をしてベッドに横たわります。
点滴を入れるための注射の痛みは特別痛いということはなかったです。
というお医者さんの声がだんだん遠くなります。
手術時間は10分程度です。
手術中・麻酔が切れた!
痛みレベル ★★★★★
私はもともと麻酔が効きづらい体質なのもあって、手術中に麻酔が切れました。
うっすら目覚めて意識がはっきりしてきたら、控えめに言っても地獄でした。
ここで麻酔を追加されて、私は何とかもう一度眠りに落ちました。
処置室の外にある待合室に両親がいたのですが、外まで絶叫が聞こえてきたそうです。
麻酔が覚めてしまうのは、お医者さんの麻酔薬の調整度合いにもよるみたいなので、麻酔が効きにくくて不安な人は事前に相談しましょう!
手術直後
痛みレベル★☆☆☆☆
約2時間後、目が覚めると下腹が少しだけ痛かったです。
生理痛みたいな感じです。
朝一番の手術でも、ランチにお寿司を食べられる程度の痛みでした。
…頭痛がする人もいるみたいですね。
手術当日の夜
痛みレベル☆☆☆☆☆
手術当日の夜には、痛みはほとんど感じない程度に落ち着いていました。
翌朝、最寄駅から徒歩10分の病院まで自分の車を歩いて取りに行けるくらいには回復しました。
※術後当日の運転はできません
番外編:メンタル面
痛みレベル★★★★★
私の場合は、メンタル面のダメージが長引きました。
手術後、手術中に麻酔が切れた恐怖を何度も思い出してしまい
「もし妊娠してまた流産したらまたあの手術を受けることになる」
と思うと、妊娠するのが恐ろしくてたまりませんでした。
そして、初期流産は胎児側の問題とはいえ、流産してしまったことで
心のどこかで自分を責めていました。
また、流産手術を行った時期は旦那さんの仕事が繁忙期で、出張でほとんど不在。
そもそも妊娠・流産について夫婦でゆっくり話し合う時間がなく、
手術の前後も旦那さんは出張で不在でした。
旦那さんの勤め先のブラック企業ぶりはコチラ
仕事だから仕方ない、と割り切ったつもりでしたが
「つらい思いをしたのは自分だけ」
「あんなに怖い思いをした時に旦那さんはそばにいてくれなかった」
という気持ちがあとからあとから湧いてきて、しばらく夫婦仲はギクシャクしてしまいました。
ツラい気持ちはひとりで抱え込まない
流産手術は、身体的にも精神的にも非常に母体に負担がかかります。
初期流産は安定期に入る前に起こるので、周囲や職場に報告前だったりすると何事もなかったかのように振る舞わなくてはならず、余計に辛くなります。
パートナーや信頼できる人に正直な気持ちを話して、共有することで気持ちが楽になることもあるので絶対にひとりで抱え込まないようにしましょう!
加入している保険によっては保険金がおりることも
流産手術の相場は私のように1泊入院すると5万円前後。
私が加入している保険では7万円保険金がおりました。
医療保険に加入されている方は、保険金支払いの対象になるかコールセンターなどに問い合わせをして調べてみましょう。
〇流産手術は前処置が痛い
〇手術中に麻酔が切れることもある
〇ツラい気持ちは共有しよう
〇加入している医療保険を確認しよう
最後までお読みいただきありがとうございました!