育児 PR

子連れで災害に遭ってしまったら?対策と我が家の防災グッズ【100均も】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、あめの(@happinissta)です!

近年、日本で災害が頻発しています。

住んでいる地域に関係なく、誰の身にも起こり得ることですよね。

あめの
あめの
子連れで災害に遭ったらと思うと、恐い…

子連れで災害に遭った時はどうしたらいいのか、何を備えたらいいのか。

我が家では息子が産まれてから防災グッズをそろえ、季節ごとに見直しています。

全部セットでそろえると高くつくので、100均のものも多いです(笑)

良かったら参考にしてください!

子連れで災害に遭ってしまったら?

子連れで災害に遭ってしまったらどうやって避難する?

子連れでの避難は「子どもを抱っこして徒歩」が原則と言われています。

車や自転車は、災害時には交通を混乱させたり駐車場所がなかったり、

瓦礫や濁流によって普段は通れる道が通れなかったりする可能性があります。

抱っこ紐が使える場合は、両手を空けるためになるべく抱っこ紐を使い、

ベビーカーは瓦礫を超えられなかったり、ホコリを子どもが吸い込んでしまうので避けましょう。

歩けるお子さんには抱っこ紐の場合でも必ず靴を履かせてください。

また、普段からホイッスルと母子手帳・お薬手帳は持ち歩いておきましょう。

子連れで災害に遭ってしまったらいつどこへ避難する?

災害時は自治体から三段階に分けて避難情報が発信されますが、

子連れの場合は第一段階の「避難準備・高齢者等避難開始」で避難を開始する必要があります。

内閣府の避難勧告などに関するガイドラインでは、

 避難準備・高齢者等避難開始
・避難に時間を要する人(乳幼児、高齢者等)とその支援者は、避難を開始
・その他の人は避難の準備をする

とされています。

子連れだと避難に時間がかかるので、第二段階の「避難勧告」や第三段階の「避難指示(緊急)」では避難が間に合わないことがあります。

避難先は最寄りの小学校や中学校であることがほとんどですが、

災害時に道路が使えない可能性も考えて

平常時に近場の複数の避難場所とそこまでのルートを確認しておきましょう。

あめの
あめの
そもそも災害時、自治体の避難情報がどこで得られるかの確認も必要だよ!

子連れで災害に遭った時のための防災グッズ:子供編

我が家には0歳と2歳の子どもがいます。

子どもたちのための防災グッズとして、揃えているのは以下のものです。

オムツ 

クルクルと巻いてジップロックの袋に収納。どちらのオムツかすぐ見分けられるように輪ゴムの色を変えています。(上が2歳息子、下が0歳娘のオムツ)

子連れで災害に遭った時 防災グッズ

オムツが外れた子でも、災害の時はショックでおねしょをしたり下痢をしたりすることもあるそうなので、数枚あった方が良いと思います。

オムツ用の防臭袋

あめの
あめの
愛用のBOS。本当に匂いが漏れないから、生ゴミを入れるなどの他の用途にも使えそう!

その他、

・着替え(季節と成長に応じて服装とサイズを変えています)

・おしりふき(体ふきにも使える)

・抱っこ紐

・音の出ないおもちゃ(避難場所でも使えるように。これも成長に応じて変えます)

・キューブタイプの粉ミルク&哺乳瓶

2019年3月11日に、江崎グリコから液体ミルク(賞味期限6ヵ月)が発売されます!

発売されたら備蓄用・外出用に購入予定です。

日本メーカーの液体ミルクはあるの?発売はいつ?飲ませ方や温め方は?液体ミルクの販売が解禁されましたが日本メーカーの液体ミルクはあるのでしょうか?発売はいつ?飲ませ方や温め方は?など様々な疑問についてご紹介しています。...

子連れで災害に遭った時のための防災グッズ:基本編

我が家は基本的なものが入っている&リーズナブルな防災バッグを1つ購入し、

それに足りないものを100均などで追加するスタイルです。

自宅用と、車内置き用に2つ購入しました。

あめの
あめの
運転中に災害に遭うこともあるからね

基本の防災セットはコチラ。

「非常持出セット」¥2,230~(時期やショップによって異なります)

外観がA4サイズの段ボールになっているので、本棚などに立てておいて、いざという時はサッと取り出せるのが魅力。

あめの
あめの
使いやすそう!ということで、前の職場にも置いてありました。

インテリアの邪魔にならないのもいいなと思って購入しました。

防災グッズ 基本セットの中身

ナップサック(難燃素材。サイズは335×390mm)と軍手

非常用給水バッグ(3リットル)

子連れで災害に遭った時 防災グッズ

IDホイッスル&カラビナリング・ダイナモLEDライト・夜光シール

レインコート(約1150×750mm)・アルミブランケット(約1400×2200mm)・防災用ウェットティッシュ(5年保証)

子連れで災害に遭った時 防災グッズ

携帯用救急セット(綿棒&絆創膏)・携帯用トイレ・マスク

防災グッズ 100均で買い足したもの

歯ブラシセット、マウスウォッシュ、歯磨きシート(シートは100均ではありません)

子連れで災害に遭った時 防災グッズ

東日本大震災で、口腔ケアが行き届かず辛い思いをしたという体験談を聞いたので。

コップが使いまわせるようにセットになったものを選びました。

あめの
あめの
以前は歯磨きシートも激落ちくんシリーズでダイソーに売ってあった気がしたのですが、近所の店舗にはありませんでした…

軍手

子連れで災害に遭った時 防災グッズ

男性陣は力仕事が多いと聞いたので、旦那さん用にゴツめなゴム製の軍手を追加。

あめの
あめの
息子もそろそろ手袋をはめられそうなので、最近子ども用も買い足しました

除菌ウェットティッシュ(大判タイプと携帯タイプ)、水で膨らむタオル

子連れで災害に遭った時 防災グッズ
あめの
あめの
感染予防にこの春はハンドジェルも買おうと思っています

防災グッズ 100均以外で買い足したもの

紙コップ・紙皿

子連れ 災害 防災グッズ

100均より安く近所のスーパーで。

ビニール袋、ラップ、ホイル

子連れ 災害 防災グッズ

こちらも100均より安く、近所のドラッグストアで。

ジップロックの袋(IKEAのISTAD)

100均より安いし可愛い。殺伐とした気持ちが少しなごみそう…

写真を取り忘れましたが、電池と携帯用モバイルバッテリーも入れています。

子連れで災害に遭った時の防災グッズ:食料編

食料はレビューが充実している楽天で購入しました。

保存期間5年の軟水

必ず必要な水。保存水は10年のものもありますが、何となく5年にしました…

ショップのサイトでは、2ケースあると万全!とのことでしたが、

なにぶん賃貸アパートなのでスペースの関係で1ケースにしています。

北アルプス保存水【500ml×24本】1箱(5年保存水)
北アルプス保存水

お水かお湯があれば食べられる!アルファ米

賞味期限はこちらも5年。段ボールでそのまま置いてます。

外側の箱に賞味期限を書き込めるのも、分かりやすくてありがたいです。

非常食 アルファ米 安心米 11種類コンプリートセット 5年保存食 国産米100%

食器いらずのインスタント味噌汁

賞味期限はこちらも5年!食器いらずで水でもOKという便利なお味噌汁。

あめの
あめの
試しに食べてみたら普通に美味しかったです
【訳あり 数量限定】 賞味期限2023年6月 非常食 神州一味噌 5年保存 防災食 ポケットワン おみそ汁 味噌汁 みそ汁 1食×15袋 保存食

こちらでご紹介した商品は楽天ROOMにあるので良かったらご確認ください。

楽天ROOMで防災グッズを見る

子連れで災害に遭った時のために事前準備をしておこう

自分の力では避けることができない災害。

せめて、災害に遭った時のための準備だけはしておきましょう。

あめの
あめの
家族みんなで安全に乗り切れますように!

東日本大震災で被災されたママが作った、この本も参考になります。

書き込み式で、より実践的な内容が良い方はコチラ

最後までお読みいただきありがとうございました!

楽天ROOMで防災グッズを見る

【人気記事】
・ママこそスキマ時間で自分磨き ⇒ コチラ
・時短美容やってます!【コスパ最強】 ⇒ コチラ
・【育脳】5歳までにできること ⇒ コチラ

ABOUT ME
あめの
産後のお疲れ肌を回復しようと奮闘する元美容部員のアラフォー母。◆雑誌「サンキュ!」style公式ライター/39grammer◆日本化粧品検定3級◆認定心理士資格保有
元美容部員のオススメ化粧品
error: Content is protected !!